動物看護士とは、主に動物病院などの動物医療現場で、病気やケガをした動物の看護に携わる仕事で「動物看護師」という場合もあります。
動物看護士は、動物の看護師さん的な役割だと思われがちですが、動物の看護だけでなく、血液・皮膚・糞尿などの検査業務、動物の飼い方やしつけのしかたを飼い主さんに指導したりしますので、動物病院に限らず、ペットショップやペットサロンなどでも活躍しています。
ただし、動物看護士は人間の看護師さんと違って医療行為を行うことはできないので、動物病院で働く場合は、獣医師の指示にしたがって、医療行為以外の補助的な業務を行って、獣医師の仕事をサポートする役割を担っています。
|